日光市: 霧降の滝

  栃木県:歴史・観光・見所日光市:歴史・観光・見所>霧降の滝

概要・歴史・観光・見所
霧降の滝(日光市)概要: 霧降の滝は霧降川(利根川水系の板穴川の支流)の上流に位置し、日光にある数多くの滝の中でも(「日光四十八滝」、「日光七十二滝」とも言われています。)華厳の滝(日本三名瀑)、裏見の滝と共に日光三名瀑の一つに数えられています。上下二段に分れ、上滝は25m、下滝は26m、全長は75mになります。幅は頂部3m、下部15m下にいくたび滝が飛散し霧状になることから霧降の滝と名付けられたそうです。霧降の滝の上流には「隠れ三滝」と呼ばれる丁字滝、玉簾滝、マックラ滝があり散策道が整備されています。霧降の滝は日本滝百選にも撰ばれています。

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板(霧降の滝園地)-栃木県

霧降の滝:写真

霧降の滝
[ 付近地図: 栃木県日光市 ]・[ 日光市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「栃木県:歴史・観光・見所」は「栃木県の歴史」、「郷土資料辞典−栃木県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。