栃木市嘉右衛門町: 翁島

  栃木県:歴史・観光・見所栃木市:歴史・観光・見所>翁島

概要・歴史・観光・見所
翁島(栃木市嘉右衛門町)概要: 明治時代に建てられた岡田家当主翁島(江戸時代は当地域を開拓し名主、代官を歴任、宿場の本陣職、代々嘉右衛門を襲名)の別邸。現在の別邸主屋は大正13年(1924)に建てられたもので、木造2階建て入母屋、瓦葺き建築面積186uで内部には屋久杉やケヤキの一枚板、紫檀、黒檀、吉野杉、黒柿など銘木が多用に使用され玄関屋根は入母屋、桟瓦葺で大きく前に張り出し数奇屋風の格式ある造りになっています。翁島別邸主屋は昭和3年(1928)に建てられた土蔵(土造2階建、寄棟、桟瓦葺、桁行3間、梁間2.5間、建築面積25u)と共に「国土の歴史的景観に寄与しているもの」との理由から平成12年(2000)に国登録有形文化財に登録されています。又、日光例幣使街道の街道沿いを中心に周囲には良好な古建築物が数多く残され、名称「嘉右衛門町重要伝統的建造物群保存地区」として国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

翁島:写真

翁島
[ 付近地図: 栃木県栃木市 ]・[ 栃木市嘉右衛門町:町並み ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「栃木県:歴史・観光・見所」は「栃木県の歴史」、「郷土資料辞典−栃木県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。